![]() この成形を考えた人、天才ですね~(^^) って、いつも思うんです。 イーグル×酒種 ホイロが終わったところ~。↓ ![]() さぁ!焼きたてをいただきま~す♪ ↓ ![]() 昨夜は、地元の花火大会がありました。 弁天さんの花火、わが家のすぐ裏で上がるんです。 姉たちを招いて観覧会~♪ た~まや~~~!!!(^^) ↓ ![]() か~ぎや~~~!!!(^^) ↓ ![]() 目の高さで、大輪の花火がド~~~ン!!! 感動しますよ~。 ちなみに、昨年の記事はコチラ。 さらに、一昨年の記事はコチラ。 読み返してみたら、同じような文章、書いてますね~(笑)! 写真も進歩してないな~(^^;)。がっくし。 日本赤十字社の義援金のお願いはこちら。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) ![]() 8月のスーパーセールやってます! ▲
by takacoco7
| 2012-08-09 09:38
| ぱん
|
Comments(6)
![]() すっごく久しぶりに、ジャムを作りました。 ジャム作り、大好き。 食べることより、作ることが好き(^^)! プラムは、まだ熟し切っていないソルダム。↓ ![]() 皮ごと、ザクザク刻みます。実がかたいから、切りやすい~。↓ ![]() 保存性も上がりますね♪ 煮沸した瓶に、口いっぱいまで詰めて、脱気。 常温で、長期保存が可能です。↓ ![]() なんてキレイ~(^^)。 でも、以前作った時は、もっと、深ぁ~~い紅色だったような気がする。 ヨーグルトに、甘酸っぱいプラムが合いますね! いただきま~す! ↓ ![]() ・・・・・・・・・・・・ おまけの1枚。 先日の、夕刻、西の空。 ↓ ![]() 端っこに見えているのは、万博公園の、太陽の塔です。 日本赤十字社の義援金のお願いはこちら。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) ![]() ▲
by takacoco7
| 2012-08-08 13:04
| お菓子・ジャム
|
Comments(2)
![]() くるみとラムレーズンのミニ食パン! イーグル×Gレーズン酵母元種 元種の分も合わせて、粉量250gくらい。 これにラムぷんぷんのレーズン(笑)を50gと、ローストしたくるみ50g。 もう少し多くてもよかったかなぁ? 何も考えずに、型の比容積なんて、まるで無視して、 適当に分割して突っ込んだら、あーらら、成形した時点でこの生地量! 多すぎたなー(^^;) ↓ ![]() こんなくらいまでホイロ頑張りました! もう少し時間おきたかったけど、これ以上おくと、型からはみ出る~~~!↓ ![]() 焼けました~! ↓ ![]() 型の大きさから見て、もう、これ以上、ホイロは置けない・・・、 と、見切り発車で焼いたけれど、 コレが、意外にも、イイ感じの焼き上がり♪ しっと~~りしたクラム、ちょうどよかったかな。 ってことは、いつも、ホイロしすぎだったってこと~~~????(^^; いただきま~す!むにむに~な、ちぎりショー!(笑) ↓ ![]() そして、題名にもある、「こんなの初めて!」とは。 普段は、市販のスナック菓子、滅多に食べないんです。 でも、無性にカールが食べたくて。 おやつ中。↓ ![]() そしたら、え、これなに?↓ ![]() わーっ!!!こんなの初めて!!!!! ↓ ![]() あぁ、シアワセ。 こんなんでシアワセになれるって・・・・。 これ、キャラカールっていうんですね。 願い事が叶うそうですよ。 私の願い事は・・・・・。 ふふふふ・・・・・・・♪ 日本赤十字社の義援金のお願いはこちら。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) ![]() ▲
by takacoco7
| 2012-07-06 09:42
| ぱん
|
Comments(4)
![]() (ガーン、写真ボケてる~~~) メインのおかずは、カチャトーラに決定。 イタリア料理、「狩人風チキンのトマト煮込み」って感じでしょうか。 合わせるパンは、黒ごまチーズのセミハードぷちパン!↓ リスドオル×レーズン酵母元種 ![]() わわわ、大丈夫か!? ふんわり系も要る? じゃ、おしりパーン!!!(^^) ↓ イーグル×サフ ![]() カワイイおしりが出来た~♪あいりおーさんありがとう~! 彼女の帰りを待つ、カワイイ3人の子供たちには、 チョコシートの折り込みパンをお土産に!!! ↓ ![]() 1台のオーブンで、3種類のパンを時間差で焼く・・・・。 めっちゃ大変~~!私の技量ではムリ~!(^^;) ひとり、汗かいたわ~。 美味しいわ~って言いながら、 ぱくぱく食べてくれたお友達が、持ってきてくれたお土産。↓ ![]() わ~い!この夏、初めてのスイカ~♪ 「旦那さんとふたりで食べきれる大きさやで~」と、嬉しい心遣い(^^) それから手作りのコースター! ミニチュアパンのクリップは、お知り合いの手作りとか。↓ ![]() 彼女のおうちに行った時、手作りのコースターを見て感激! なんでこんな器用なことができるのー。 「欲しいな♪こんなの欲しいな♪」と言った甲斐がありました(笑)。ふふふ・・・。 彼女とは、もう20年以上のお付き合い。 久しぶりに、喋り倒して、笑い倒して、楽しい時間を過ごしました。 彼女と会うとね、高校時代に戻るんです、心が。 さっ!女子高生の気分で、今日も仕事がんばろ~っと! (ちょっとムリがあるか!?) 日本赤十字社の義援金のお願いはこちら。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) ![]() ▲
by takacoco7
| 2012-06-29 09:30
| ぱん
|
Comments(6)
![]() イーグル×レーズン酵母元種 コーンミールをまぶしつけるのは省略。 セルクルを使わないで焼成するのが好きです。 だから、側面が、まぁるい♪ ↓ ![]() 翌日の、しわしわタワー(^^;) ↓ ![]() そして、塩麹チキンのグリルをサンド~! ↓ ![]() 塩麹に漬けただけの鶏もも肉。 そして、これまた、グリルで焼いただけ。 うーーー!うまい! 下には塩麹に漬けたキャベツ!適度な歯ごたえが残る、一夜漬けで! さらに~、とりつくねサンド~! ↓ ![]() 前夜の鍋料理の、とり団子が残ったので、焼いておきました。 ダブルでサンドよ~、2枚~♪ (2枚というだけで、かなりハイテンション) サンドにする時は、サッとトーストしてから、が好き。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は、桃の節句。 わが家で女の子は私だけ。(おんなの「子」!?(^^;)) ちゃんと飾ります~。 ちいさな、ちいさな、おひなさま。↓ ![]() これくらい、ちいさい。↓ ![]() 今夜は、ちらしずしよ~♪ ふふふ・・・・。 日本赤十字社の義援金のお願いはこちら。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) 桜の花やよもぎなど、春食材が大特価です! ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2012-03-03 10:04
| ぱん
|
Comments(4)
![]() このブログにお越しの方なら、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。 ゆるい空気感と、北海道の美しさ、厳しさ。 小さなしあわせ。 家族や仲間。 とってもステキな映画でした。 この映画には、たくさんの美味しそうなパンやお料理が登場します。 パンを焼きたくなりました。 スクリーンの中の、焼きたてのパンから立ちのぼる湯気に、ハッとしました。 美しいパン。 お豆のパン。 こんな感じで、どうでしょ。↓ ![]() 若干、クープの中のパン生地が、もりもり~っと膨らみ過ぎて お豆が飛び出してますが(^^;) うぐいすかのこ、黒豆かのこ。 映画では、大納言かのこ、かなぁ~。 原田知世さんが丁寧に淹れるコーヒーの、 芳しい香りが、劇場の中にまで漂ってきそう。 パン生地を扱う時の、大泉洋さんのやさしい表情と手の動き。 いや~~~、もう1回、観たいなぁ。 映画のシーンを思い起こしながら、いただきま~す♪ ↓ ![]() 甘いお豆が入ったパンは、作るのも食べるのも初めて。 あら、美味しいではないかっ! 映画の中の、あのご夫婦は、このパンをどんな思いで食べたのかしら。 パンを頬張る奥様を、旦那様はどんな気持ちで見守ってらしたのかしら。 うぅ~~~、泣ける~~~(^^;) お豆が入ったパンが、思った以上に美味しかったので(自画自賛)、 後日、ちょっと違うタイプも作ってみました~(^^) ↓ ![]() パン生地の薄皮の下に、お豆が隠れているタイプ。 焼き色も、こんがり、茶色くなるまで焼いて。 春よ恋ブレンド×レーズン酵母元種 うぐいすかのこ、黒豆かのこ、金時かのこ。 コッタさんの、五色豆かのこを買おうかと思ったのですが、 うーむ、2kg入りかぁ~、多いなぁ。 悩み中です。 いただきま~す♪ ↓ ![]() いやはや、こちらも美味しい~。 この映画に、何度も出てくるシーン。 ひとつのパンを、手でちぎって、はい、と手渡す。 仲良く半分こ。 これ、オットとやろう~~(笑)。 日本赤十字社の義援金のお願いはこちら。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) ![]() ▲
by takacoco7
| 2012-02-28 11:15
| ぱん
|
Comments(13)
![]() 「13年間、ありがとう。お疲れさま」 (←ちょっぴり涙が出ちゃったワタシ) 結婚した翌年に買った愛車、昨日、手放しました(涙)。 お名残り惜しい気持ちでいっぱい。 これに乗って、オットと、いろんなところに行ったな。 わくわく、うきうき、旅行に行った。 悲しい出来事に、駆けつけた時もあった。 たーくさんの思い出がいっぱい。 13年間、ありがとう。 そして。 「こんにちは」(^^) ↓ ![]() いろんなところに、連れてってくださいな。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おまけのパンでも載せとこか。(笑) ↓ ![]() チョコシートを折り込んだ生地に、カスタードクリームをガッツリ塗って、 チョコチップを散らしたら、くるくる~(^^) いただきま~す♪ ↓ ![]() スーパーカメリア×レーズン酵母元種 レーズン種の生地はダレやすいけれど、伸ばしやすい気もします。 気のせいか~??(^^;) ふわふわ、甘くて、とっても美味し~い♪ ・・・・・・・・・・・・ 新車を迎えた喜びよりも、 愛車を手放したことへのさみしさで、 なんだかナーヴァスな、今日のワタシです。 日本赤十字社の義援金のお願いはこちら。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) ![]() ▲
by takacoco7
| 2012-02-13 10:16
| その他
|
Comments(6)
![]() ほまこさんの「わたしのおうちパンレシピ Smile de kitchen」より 「レーズンロール」! ツヤぴかベーグルを目指す旅の第4弾は、 写真の準備が整いましたら、お送りましす~(^^) (散々な結果でしたが。) 春よ恋ブレンド×サフ レーズンには、ラム酒をたっぷり含ませて。 しっと~りの焼き上がりに満足~。 いただきま~す♪ ↓ ![]() ちょっとやりすぎたかな~。 酔っぱらいそう~(笑)。 ・・・・・・・・・・・・ 被災地へ、様々な支援をされている「ハートギフトプロジェクト」より、 緊急の募集がありました。 以下、ご案内しますので、 私にできるかも、と思われた方は、お力を貸してください。 コピペさせていただきました。 ↓ ↓ ↓ 「第4回ハート・ギフト おひな様 募集」 3月3日のおひな祭りに向けて、おひな様の募集をいたします おひな様をお届けしたいというご登録メンバーの方のお話から、 急遽被災地に問い合わせました所、 娘さん達のために、個人や保育園、仮説住宅などでのご希望が30件余りありました。 そこで、時間もあまりないのですが、今回のおひな様募集となりました。 急なことで、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、 おひな様をお贈りできる方がいらっしゃいましたら、ハートギフト事務局まで、 ご連絡を頂けますようよろしくお願いいたします。 ・今回は、皆様から直接被災地のお届けさきへお送り頂けますようお願いいたします。 ・参加のお知らせを頂きました方に、事務局より、お届け先、日程などを ご連絡させて頂きます。 ・ご参加頂けます方は、大変お手数ですが、 どのようなおひな様か、大きさ、数などを 事務局までメールにてご連絡をお願いいたします。 ご使用になられたものでも保存状態がよろしければ お届けをお願いいたします。写真があればよりありがたいです。 ・締め切りは、2月22日とさせていただきます。 【参加連絡先】 メール:heartgiftproject@gmail.com 西條、辰美への直接のご連絡もお受け致します。 被災地の女の子達に、ひな祭りの楽しみをお贈りできますよう、 どうぞよろしくご協力をお願い申し上げます。 ◆ 問い合わせ先 「ハート・ギフト・プロジェクト」 代表 西條美波 運営責任者 辰美有美 メール:heartgiftproject@gmail.com 臨時FAX:045-532-5506 *************************** ~「必要なもの」にハートを添えて~ 女性のための女性によるハートギフトプロジェクト 「Heart Gift project(ハート・ギフト・プロジェクト)」 事務局公式サイト:http://heartgiftpj.blogspot.com/ フェイスブック:http://www.facebook.com/heartgiftproject Twitter:http://twitter.com/#!/heartgiftpurojec ご登録フォーム:http://p.tl/vMrg お問い合わせメールアドレス:heartgiftproject@gmail.com ■代表:西條美波 (産業カウンセラー・ふんばろう東日本支援プロジェクトリーダー後方支援) ■運営責任者:辰美有美 *************************** 以上です。 よろしくお願いいたします。 日本赤十字社の義援金のお願いはこちら。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) ![]() ▲
by takacoco7
| 2012-02-06 10:32
| ぱん
|
Comments(2)
![]() 今日、4日から、オットは仕事。普段通りのリズムに戻りました。 私は、明日、5日からお仕事です。 ただいま、初焼き中ですので、画像間に合わず(^^;) 初アップは年末に焼きおさめした酒種の山食です。↓ ![]() というクレームが来そうですが(笑)、違うパンです。 スライス~♪ ↓ ![]() 元旦には私の実家へ、2日には親せきの家に集まり、 皆で楽しく騒いで盛り上がるのが、毎年恒例の過ごし方です。 実家に持っていくお料理を、大晦日に作りました。 おせちや和風のモノに飽きたら、食べてもらおう。 そう思って、ガッツリとスペアリブ~!!!↓ ![]() もひとつ、洋風に、チキンのグラタン! ↓ ![]() 大勢でワイワイとはじけた、楽しいお正月でした♪ 今年の抱負。 昨年、一念発起してスタートしたパン教室。 今年も続けて通い、たくさんのことを学びたい。 新しい出会いがあるとするなら、 そのつながりを大切にしたいと思います。 ![]() 今年も、皆さま、よろしくお付き合い願います(^^) 日本赤十字社の義援金のお願いはこちら。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) ![]() ▲
by takacoco7
| 2012-01-04 10:31
| ぱん
|
Comments(10)
![]() 明けましておめでとうございます。 皆様にとって、幸多い一年でありますように。 今年も美味しいモノを中心に、のんびり行きたいと思いますので、 よろしくお付き合いくださいませ♪ ↓ お正月休み、満喫中につき(^^)、 前日分、本日分の、コメントのお返事、少々、お待ち下さいませ。 日本赤十字社の義援金のお願いはこちら。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) ![]() ▲
by takacoco7
| 2012-01-01 13:41
| ごあいさつ
|
Comments(6)
|
コメント歓迎です
![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。上の小鳥さんをクリックすると、ランクが上がる仕組みです。応援お願いします。 cottaさんで活動中♪↓ ![]() あなたもどう?↓ ![]() ※文章、画像の無断転用はご遠慮ください ※不適切と判断したコメントは削除させていただきます ![]() *プルアパートブレッド *ヨーグルトプリン *スフレチーズケーキ *水切りヨーグルト *レモンシロップ *りんごとバニラのジャム *とうもろこしマフィン *マンゴープリン *いちごヨーグルトアイス *桜ねじねじ *りんご芋くるくる *手作りピール *ハム入りお食事マフィン *セミドライりんご食パン *いもりんごくるくる *モカチョコパン *セミドライアップル *なめらかプリン *黒ごまきなこパン *フルーツグラノーラ *カフェオレプリン *くるくるカラメルりんご *ハムロール *くるくるチョコ *無花果のジャム *ちぎりドッグパン *のり塩クラッカー *キャベツの塩麹和え *冷凍マンゴーで、簡単マンゴースムージー! *さくらのモンブラン *つやぴかプレーンベーグルでたまごサンド *スイートポテトのくるくるパン *ミックスかのこ入り豆乳ふんわりパン *くるみのバタートップ *あまおうのジャム *ストウブでローストポーク リンク sucre* *Manis Sweets* ![]() ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
これで焼いています
これで撮っています
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... タグ
酒種パン(793)
自家製酵母パン(600) お菓子(591) 食パン(529) ふんわりパン(508) 料理(358) ハードパン(257) サンド(243) ホップ種(233) 道具(219) ベーグル(172) モニター(158) レッスン(151) ジャム(105) レシピ(100) 日々のこと(90) 花(69) おでかけ(66) おいしいもの(66) 折り込み(66) 食事パン(63) イースト(60) カンパーニュ(59) 自家製酵母(55) クッキー(42) くるくるパン(42) 自家製酵母のお菓子(33) カメラ(30) 保存食(28) 本(28) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||