![]() コッタの「国産小麦のもちもち食パンミックス」を使っています。 バター不要タイプで、1斤分が225円!(税込セール価格) 水分減らして、手で成形しようと思ってたのに、 寝ぼけながらセットしたら、つい表示通りの水を入れてしまった・・・。 学習しないヤツよのう~。 ちゃっかり、焼き上がったのよ~。 ↓ ![]() 入れずに作りましたよ。 スライス~! ↓ ![]() 室温29℃で、HBお任せで焼いたから、かな。 真夏は、氷水を使っても、温度が上がりすぎる・・・・。 けど、とっても美味しい~! ふわふわで、やわらかいんだけど、もちーっとしてる! 普段はトースト派だけど、これはナマでいただきたいタイプ~♪ 香料などの添加物が入っていないのも、ポイント高いです(´▽`*) (ワタシにとっては重要ポイントです) ところで、iPhoneでインスタグラム(IG)を楽しんでいます。 → IDは、 takacoco7 こちらにアップしている、たくさんの写真。 簡単な操作で、素敵なフォトブックを作ることが出来るんですって! IGのフォロワーさんに、教えていただきました。 2週間ほどで、届いたフォトブック。 ↓ ![]() ホントに、写真集みたい~(´▽`*) めくってみる? ↓ ![]() 大きさは、はがきより、少し細長いくらい? ↓ ![]() 紙質は、やや粗く、光沢ナシ、ナチュラルな仕様です。 こんな感じ、やさしい雰囲気で好き~。 色も、スマホで見るより、やわらかく、ふわっとした感じ。 ↓ ![]() どんどん増えて、データとしては膨大な量なんだけど、 こうして紙に残す、というのは、なんだか特別な感じがしてイイものですね。 これなら、ネットをあまりされない方にも、見てもらえます。 将来、ワタシが、ちょ~おばあちゃんになって、 パソコンもスマホもしなくなったら・・・、 そもそも、そんなものは時代遅れになってるかもしれないけど、 どんな時代になっても、紙の本なら、残せるし、いつでも見れますね。 ちょっといい記念になりました。 IGのインスタントブックは、こちらで作れますよ。→ Instantobook 食パン、しっとり、もっちり、おいしそう! インスタブック面白そう!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 冷たいスイーツのレシピ! ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-08-05 09:11
| ぱん
|
Comments(6)
![]() 店頭でいい香りを放っていますね~。 皮はみどりがかって、あんまり甘くなさそうだけど、甘いの! 中は深い赤で、とってもキレイ。↓ ![]() 桃によく似た、あま~い香り♪ 剥きながら、つまみ食いも甚だしく・・・。 ↓ ![]() 50%の砂糖を加え、強火でサッと煮て、ジャムの完成~。↓ ![]() ちょっと、口に残るんですよね。 今年は剥いて作ったので、とろり、イイ感じ♪ いただきまーす! ↓ ![]() やっぱりプラムのジャムって、大好きだなぁ~。 剥いた皮と、取り除いた種は・・・・・・。 浸けるよねーっ! ↓ ![]() こういうの見たら、ドボンしたくなっちゃう。 酒種とレーズンだけで、追われるというのに。 48時間で、コレです。 ↓ ![]() もう少し、落ち着いてから、冷蔵庫へ。 オリは、OK。↓ ![]() 困るな~。(´▽`*) ←ホントに困ってんの? ところで、ナスが美味しい季節です。ナス大好き。 新鮮なナスほど、とげがスゴイですよね。↓ ![]() 毛抜きで抜こうにも、途中でちぎれちゃって取れず、 針で皮膚を破ってみるも、取れず・・・・。(←自分でやっちゃダメだそうよ) 10日経っても取れない。 グーするたびに、チクッとして「あ、とげ、刺さってたんだ」と 思い出す・・・。不快~! 病院に行きました(;´Д`) こんな、小さなとげで、なんだかオオゴトに~! ナスが刺さって病院に行くなんて、ワタシくらいなもんでしょうね。 皆さま、お気を付けくださいませ~。 プラムおいしそう!ワタシもナス刺さったことある! と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 かき氷の特集~♪ ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-07-23 09:44
| 自家製酵母
|
Comments(4)
![]() 何体あるんだろう。 今年は初詣には行きませんでしたが、 お願い事があったので、落ち着いたころに、お参りに。↓ ![]() 京都方面へは、よく行くんですけど、 奈良って、馴染みがないというのか、なんなのか、 あまり足が向きませんでした。 このお寺は、あちこちに、だるまさんがいる! ↓ ![]() ここにも。 ↓ ![]() わー、こっちにも。 ↓ ![]() 奈良公園の鹿さんと、見つめあう♪ ↓ ![]() いつの話やねーん。 奈良に行ったら、ここに行きたかった~。 ↓ ![]() 食パン専門店のトーストカフェ(というのか!?)です。 天然酵母を使い、粉、砂糖、塩だけで作られる食パン。 油脂、乳製品、たまごは入っていません。 油脂なしで、このふんわり度ってすごい~と思います。 奈良漬けトーストと、クロックマダムをいただいたんですが、 写真なしです、スミマセン~。 隣接する興福寺。 お参りの帰りに、みたらし~。 ↓ ![]() 予約投稿&コメ欄お休みですが、 だるまさん、すごいな!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 ワタシにも作れそう! ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-01-16 11:33
| おでかけ
![]() ![]() 少し前から練習していた、白ベーグル。 このためでした(笑)。 いろんなツッコミどころ満載の鏡餅ですが、 スルーの方向で、よろしくお願いします。(*´з`) クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 どなたのぽちも、ポイントが入ります。 応援クリック、よろしくお願いします。 今年の黒豆は、このレシピで作りました。 ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-01-01 09:46
| ごあいさつ
|
Comments(22)
![]() レシピは、内田真美さんの「りんごのかんたんおうち菓子」より。 生地がほんのり茶色いのは、らでぃかさんの全粒粉も入れたから。↓ ![]() さらにトップにものせる! ↓ ![]() 焼き上がり~♪ ↓ ![]() セミドライアップルを作った時に出来た副産物、 アップルジェリーを刷毛で塗る!↓ ![]() とってもいい香り! てりてり~(´▽`*) ↓ ![]() あああーーー、おいしい~、おいしすぎる~。 ところで、柚子ティー。ほっこり、あたたまりますよ。 カップに柚子ジャム入れて・・・・・、 ↓ ![]() お湯を注ぐだけ。 ↓ ![]() 柚子ジャムのレシピはこちらです。 ![]() クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) クリスマスの準備、出来てる? ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() moreで、PCについて、ちょこっと書いています。 ↓ More PCのこと ▲
by takacoco7
| 2014-12-07 13:17
| お菓子・ジャム
|
Comments(4)
![]() リスドオル酒種 ダブル?何が? 成形時に、角切りのチーズをたくさん巻き込んで、 焼成時に、シュレッドチーズをトッピング。 もちふわ~な、詰まりすぎていないクラムが好きです。 ねじりんの境目から、ぷにゅうぅ~。 ↓ ![]() これがまた、こんがり焼けて、美味しいの~。 カラメルりんごは、この本を参考にして作っています。↓ ![]() どこを開いても、りんご、りんご。 数年前にAmeliaさんが贈ってくれた本です。 サンフジ、切る~! ↓ ![]() 砂糖を焦がしてりんご投入。 はい、完成~。 ↓ ![]() ベーグルおいしそう!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2014-12-06 10:30
| ぱん
|
Comments(6)
![]() 先週、お客さまがいらっしゃったので、召し上がっていただきました。 ![]() こちらのレシピを17センチ用に計算して作りましたよ♪ きなこのブランマンジェと一緒に、ちょい盛り。↓ ![]() 本番ではお皿を替え、生クリームもちゃんと立てました(笑)。←これはスプレーホイップ お越しくださったのは、いつもお世話になりまくっている、コッタのスタッフさん。 お若くてかわいらしいお嬢さんで、お話も楽しく、 初対面だというのに、2時間もしゃべり倒してしまいました~♪ (恐るべし、大阪人のマシンガントーク!と思われたかしら・・・(^^;)) 先日、抹茶の特集ページに、レシピを提供させていただいたこともあって、 実物を味見していただこうと、 抹茶のくるくるチョコパンも仕込みましたよ。↓ ![]() レシピはこちらです。 ↓ ![]() サフで作るレシピですが、酒種に変換して作りました。 ええ感じ~に、焼き上がり~♪ ↓ ![]() 袋の中で蒸れちゃうと美味しさ半減。 焼きたての冷めたて、のタイミングでラッピングし、 お土産にお持ち帰りいただきました。 普段、素晴らしいレシピや作品を扱って、お仕事なさっている方に、 ワタシのへなちょこおやつを召し上がっていただくというのは、 相当のプレッシャーでして。(笑)ふふふ・・・・。 でも、楽しい時間を過ごすことができて、よかったです。 関西方面へお越しの際は、またお会いできますこと、楽しみにいていますね♪ さーて!今週は仕事もプライベートも盛りだくさん! 気合い入れて、いこーっ!!!( `ー´)ノ バナナときなこと抹茶、どれが好き? ひとつでもお好きなものがあれば、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) 抹茶パンには、こちらの、新IFトレー丸 100 を使っています。 ↓ ![]() ![]() ▲
by takacoco7
| 2014-05-26 09:09
| お菓子・ジャム
|
Comments(2)
![]() イーグル×酒種 酒種の生地で、真四角の食パン! 角っこにできる角ぷくを克服できないまま、正月を迎えそうです(笑)。 が! しかし! 見て! ↓ ![]() 当たり前なんだけど、この当たり前が、できないんですよ。 あ、そっち、気付いちゃった? ↓ ![]() あああーーーーー、そんなっ! ↓ ![]() あ~れ~~~ヽ(TдT)ノ ↓ ![]() いいんです、空洞でも・・・・。ぐすん・・・・。 泣いてはいられませんよ。 連休中に、姉とコスモス見に行こうって言ってたんですけどね、 雨がざーざー降っちゃいまして。 じゃ、うちでパン食べよう!!!(←どーゆー展開?) いただきまーす!↓ ![]() なんとか3種類のパンを焼き、ボリュームが足りない分はパスタで補う。 炭水化物に炭水化物。ビバ!(←意味不明) びよよ~ん♪ ↓ ![]() クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) そろそろ、クリスマスの準備、始める? ↓ ![]() ![]() ▲
by takacoco7
| 2013-11-08 09:49
| ぱん
|
Comments(8)
![]() 先日、お友達を自宅にお招きして、 一緒にパンを焼こう会!!!を楽しみました(^^) イーストでのパン作りしか経験がないお友達が、 レーズン種や酒種が、どんなだか見てみたい、 食べてみたいなーと言うので~♪ レーズン酵母で、ウインナーボート! ↓ ![]() ひも状のパン生地を、ウインナーに巻きつける成形が多いですが、 ワタシはボート成形が好きです。 ウインナーがドーンと見えて、美味しそうでしょう???(^^) レーズン種のパン生地は、ホイロにも時間がかかるので、 お昼ごはんに焼きたてを食べようと思うと、 10時には成形を終えたい・・・・。 朝、早くから彼女を呼びつけ(笑)、おしゃべりもそこそこに成形を済ませて、 ホイロ中にしゃべり倒しながら、 おかずの準備を手伝ってもらう・・・・(^^;) あはははっ、こき使ってスミマセン。 パンだけじゃ、美容によくないですよね、オトメですもの、野菜も食べなくちゃ。 すこーし、おかずも用意しました。↓ ![]() 大きさが揃えられなかったのが無念・・・・(^^;)。 にんじんのラペは、いつものヤツです。 ピクルスも、いつものヤツねー。 スープはミネストローネ。 ![]() 同じごま生地で、ツナもろこし!↓ ![]() 彼女と遊ぶの、今回、初めてだったんです。 ガンガン写真を撮りまくり、 こんなことまで強要しちゃって、ドン引きしたかしらー?↓ ![]() びよよ~~ん! ね、ね、ね、これ、ゆっくり、ちぎってもらえる?カシャッ! はい!いいねー、いいねー、カシャッ!ちぎってー、ちぎってー、 カシャッ!カシャッ!カシャカシャカシャーッ!(この辺りから連写!笑) はい!ストップ!!!! いいよ~~~。イイのが撮れたよー。 と、かなりアヤシイことしちゃいました。 私とパンを食べる人は、必ず、これ、やらされます(^^;)。 慣れてくださいねー(*´∀`*) もうひとつ、甘いパンを焼いたんですが、 こちらは、食後のカフェラテと一緒に、デザート扱い♪ 勢い余って食べちゃって、食べかけ写真しかないですがー。↓ ![]() 焼成前に、ビス生地をしぼります。 甘くて、ふわふわ。 気に入ってもらえたかな。 また、パン焼こう会、やりましょう~。 次は酒種で。 え、もうイヤ???ヽ(TдT)ノ クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) ![]() ▲
by takacoco7
| 2013-10-28 09:51
| ぱん
|
Comments(7)
![]() あんなに山食にハマっていたのに、すっかり角の虜です。 ゆめちから100×酒種 この組み合わせがとっても美味しくて気に入っています。 冷めてシワ~っとなったところも、好き(^^) ↓ ![]() スライス~♪ ↓ ![]() 毎日、食べても飽きません。 先日、花火大会を観ました。 わが家のすぐ裏で開催される弁天宗花火大会。 片手にビール、片手に焼き鳥で、観覧しました(笑)。 ![]() ![]() ![]() ![]() IGには、iPhoneで撮った写真をアップしたけれど、 さすがにiPhoneで花火を撮るのはムズカシイですねぇ~(^^; InstagramのIDは、takacoco7です。 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ぽちっとワンクリックの応援、よろしくお願いします。更新の励みになっています(^^) クルミフェスティバルはこちらから~。 くるみを購入すると、レシピ本がもらえます!↓ ![]() ![]() ▲
by takacoco7
| 2013-08-10 09:09
| ぱん
|
Comments(2)
|
コメント歓迎です
![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。上の小鳥さんをクリックすると、ランクが上がる仕組みです。応援お願いします。 cottaさんで活動中♪↓ ![]() あなたもどう?↓ ![]() ※文章、画像の無断転用はご遠慮ください ※不適切と判断したコメントは削除させていただきます ![]() *プルアパートブレッド *ヨーグルトプリン *スフレチーズケーキ *水切りヨーグルト *レモンシロップ *りんごとバニラのジャム *とうもろこしマフィン *マンゴープリン *いちごヨーグルトアイス *桜ねじねじ *りんご芋くるくる *手作りピール *ハム入りお食事マフィン *セミドライりんご食パン *いもりんごくるくる *モカチョコパン *セミドライアップル *なめらかプリン *黒ごまきなこパン *フルーツグラノーラ *カフェオレプリン *くるくるカラメルりんご *ハムロール *くるくるチョコ *無花果のジャム *ちぎりドッグパン *のり塩クラッカー *キャベツの塩麹和え *冷凍マンゴーで、簡単マンゴースムージー! *さくらのモンブラン *つやぴかプレーンベーグルでたまごサンド *スイートポテトのくるくるパン *ミックスかのこ入り豆乳ふんわりパン *くるみのバタートップ *あまおうのジャム *ストウブでローストポーク リンク sucre* *Manis Sweets* ![]() ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
これで焼いています
これで撮っています
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... タグ
酒種パン(793)
自家製酵母パン(600) お菓子(591) 食パン(529) ふんわりパン(508) 料理(358) ハードパン(257) サンド(243) ホップ種(233) 道具(219) ベーグル(172) モニター(158) レッスン(151) ジャム(105) レシピ(100) 日々のこと(90) 花(69) おでかけ(66) おいしいもの(66) 折り込み(66) 食事パン(63) イースト(60) カンパーニュ(59) 自家製酵母(55) クッキー(42) くるくるパン(42) 自家製酵母のお菓子(33) カメラ(30) 保存食(28) 本(28) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||