![]() 何が悲しいって、先日、鮮やかな色に飛びついて買ったプチトマト。 みどりのトマトって、青臭いのね~(ノД`)・゜・。 青いけど、熟れてて甘いのかと思ってたわ。 バンズ。なんか横っ腹、裂けてる?↓ ![]() キレイに揃って、嬉しい~。 型 ↓ 新IFトレー丸 100 5個以上なら116円/1個(税込) 大葉がなかったのが悔やまれるね。 ↓ ![]() いただきまーす! ↓ ![]() ガブリ! ↓ ![]() 下に敷いたにんじんサラダ。 生姜が効いててサッパリといただけます。 おまけ。 新しいカメラで、月。↓ ![]() バーガーおいしそう!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 安価で使いやすい、ほかの型もたくさん揃っています! ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-04-30 08:23
| ぱん
|
Comments(6)
![]() すんごく好き~。 しほさんのクッキーの、マイベスト3に入るくらい好き♪ 今から焼くよ~。 ↓ ![]() いただきまーす! ↓ ![]() たまらない~。 他にも、いちごを見つけては鍋にぶち込み(笑)↓ ![]() ジャムを作ったり。 ↓ ![]() ふと思い立って、こね上げ温度を測ってみたら、↓ ![]() (そろそろ生地温が高くならない工夫が要るな、と気付いた瞬間) カラフルなトマトを買ってみたり。↓ ![]() G.Wが始まりました。 我が家は全く関係なく、仕事モードですが、 みなさんは、お出かけされるのかな~。 ココナツチョコおいしそう!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 DURALEXが15%OFF!(5月11日まで) 税抜3,000円以上で送料200円!(4月30日15:00まで!) ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-04-29 10:07
| お菓子・ジャム
|
Comments(6)
![]() 抹茶のシフォンケーキ! どーーーしてもシフォンが食べたくて。 チョコか、バナナか、抹茶か・・・。 迷いに迷って、今回は抹茶~。 使用する抹茶は、 京都宇治抹茶パウダー 雅 30g 724円(セール価格・税込)です。 少しお値段はしますけど、鮮やかな発色と、上品な苦さが、 とっても美味しいんですよ。 シフォンに使う油脂は、太白ごま油。 ↓ ![]() 粉は、モントレ。 クリームやシロップとの相性・バランスを考えて、 「しっかりとした存在感のある生地」 「しっとりさを感じられるきめ細かい内層」 「すっきりとした口溶け」を実現した、菓子用粉だそうですよ。 へたりやすいシフォンも、弾力ある仕上がりになってくれる~。 ワタシのメレンゲって、こんな感じ。 ↓ ![]() ふふふふ・・・・。冷まし中。↓ ![]() 型出しは、手はずしよ~。 ↓ ![]() さ、食べよう~♪ ↓ ![]() ま、このくらいはよし。 不規則な気泡が少し入るくらいがよい、と どなたかが言っていたような。 ふわ~、しゅわ~な軽さがありながらも、 しっとり、吸い付くような生地。 フォークは入りにくいので、手でちぎって食べるのが正解♪↓ ![]() 本日も、絶賛自画自賛中につき、あたたかく見守っていただければ。 また、焼きたくなっちゃった~。 そして・・・・。 カメラ。 ↓ ![]() 古いけど、初めて手にした、デジタル一眼レフ。 1台を夫婦ふたりで使っていたんですが、 オットがKissでは物足りないと言って、これをゲット。 EOS 70D ワタシも貸してもらおう~っと♪ 抹茶シフォンおいしそう!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-04-28 08:19
| お菓子・ジャム
|
Comments(8)
![]() 久しぶりに、3つ山で焼いた~。 ゆめちからブレンド×酒種 かねてから、これを食べてみたいと言ってくれていた友人へ。 珍しく、あっち面とこっち面がイイ感じ。 ↓ ![]() 独特の酵母の香り、どう感じるだろう。 作ったばかりの、いちごジャムもオマケでつけてみた。 ↓ ![]() 果肉が赤く、香りが強く、酸味と甘みのバランスがいい。 ワタシはジャムに向いていると思います。 ちょこぴー。 ↓ ![]() チャンクタイプのピーナッツバターと、香ばしい全粒粉。 ざっくり。 ↓ ![]() ピーナッツ、好きかなぁ。 お子ちゃんは、いちごジャム、好きかしら。 5人家族だから、山食1本じゃ、足りないなぁ。 自分用より、プレゼント用を作る方が、楽しいです。 酒種山食、おいしそう!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 辻口シェフのスイーツは、本当に美味しい♪ ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-04-27 09:12
| ぱん
|
Comments(4)
![]() ひも状の生地を、撚りをかけながらねじってゆく。 ひきが強いパンが好きなひと(ワタシ?笑)に大好評のカタチ。 酵母は、お騒がせしまくっています、いちご酵母。 ↓ ![]() 焼き上がったよ~。 ↓ ![]() あら、裏がお好き? (*´ω`*) ↓ ![]() さ、いただきましょうよ。 ↓ ![]() 最後のサラダかも・・・・(笑)。 ドレッシングは、大量に作ってストック。 レシピはコレです。 ![]() ぴろろろ~~~~ん。↓ ![]() ぴよよーーーーーーん。↓ ![]() ひゃ~!どこまでも、ちぎれないのねー! ↓ ![]() という大惨事(;^ω^) 今日も、自分で起こした酵母で、自分で作ったパンを、 おいし~くいただくことが出来ました。シアワセ。 すんごいひきだね!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 27日まで!急げ~! ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-04-26 09:52
| ぱん
|
Comments(4)
![]() モカチョコ~♪ コーヒー生地に、溶かしたリッシュブルターニュを塗りまくり、 シナモンシュガーをばばばばーっとふる。 ↓ ![]() 糸で切る~。 糸で切ったら、切り口がつぶれなくて、きれいよ~。↓ ![]() いただきまーす! ↓ ![]() 悶絶。(*´▽`*) ところで、生のたけのこ。 茹でてアク抜きしたあと、どこまで剥くの? ↓ ![]() あんまり、筍のアク抜きしたことないから、 どこまで剥くのかわからない。 上のビラビラ、食べてイイの?(もう食べたけど。笑) 筍ごはんと、おかか煮。↓ ![]() 旅先の伝統工芸体験で、自分で作ったお茶碗。 いびつだけど、とても愛着があって好き♪ (子供茶碗より小さいのが、ナンだけどね) おまけ ↓ ![]() 残ったから、カンパに塗って、焼く~。うま~。 ドレッシングは、手作りです。 ![]() フードプロセッサーがあれば、一瞬で出来ます。 風邪も峠を越したようで、今日から少しラク♪ 声がおっさんなので、しゃべりにくいけど、 今週末もお仕事、がんばるわ~。 (明日も仕事じゃー、万博のロハスに行きたかったー泣) モカチョコおいしそう!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 これ持って、お出かけしよう! 中身はサンドイッチ?おにぎらず? ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-04-25 09:35
| ぱん
|
Comments(4)
![]() お得なモラタメ、こちらから登録できます。 ↓ ![]() いろんなカラーの中から、好きなものをチョイス! 悩みに悩んで、白!(ネイビーもよかったんだけどね~) 普段はブラウンやベージュ系の服が多いので、 白をベースに、やさしいベージュが組み合わさったカラーがイイ。↓ ![]() 歩くの、気持ちいい季節です。 さ、出かけよう~! 履いたら、こんな感じ。 ↓ ![]() 「しなやかソール」が自慢だそうだけど、 新しいうちは、硬いんじゃないの? ↓ ![]() ウッドデッキの上も、どんどん歩く~。 ↓ ![]() 石畳の上だって、どんどん歩く~。 ↓ ![]() 調子に乗って、小川の向こう側へ渡ってみる~。 ↓ ![]() 石でできた、なだらかな階段も、どんどん歩く~。 ↓ ![]() おろしたての、まだ硬いスニーカーなのに、 足にやわらかく馴染む。 ここだ! ↓ ![]() ゴムの部分って、子供っぽかったり、おばちゃんっぽかったり、 イマイチ好きじゃないんだけど、これ、目立たない~。 言われないと分からない~。 スカートにも合わせられるな~♪ 次の休みも、これ履いて、歩きに行こう~! アシックスさん、素敵な靴をありがとう~! 軽くて歩きやすそうだね!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 モラタメはこちらから。 ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-04-25 08:56
| モニター
|
Comments(0)
![]() ミニミニ山食。 このところ、いちご酵母で忙しかったけれど、たまには酒種。 この、ホイロ後の写真に、 うへうへしちゃうのは、ワタシだけではないはず。↓ ![]() 焼き上がり~、整列~。 ↓ ![]() 切る方向は、こうね。 ↓ ![]() どうしてって、キャベしらチー、作りたかったから! 流行ってるんでしょう?キャベしらチー。(新しい呪文か) ね?Lynneさん。 キャベツ多すぎましたか。 ↓ ![]() どうも沼サンのキャベツから抜け出せない。 チーズのせて、トースターで焼く! ↓ ![]() でも、チーズ、少なくない~? いただきまーす! ↓ ![]() 絶賛歯形付き自画自賛中~! コレ食べたら、風邪も治りそう。 熱っぽさからは脱したものの、声がオネェなんですけど、 こんな声で接客の仕事してもいいですか。 キャベしらチーおいしそう!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 やっとお天気、安定してきましたね! これ持って、お出かけしよう! ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-04-23 09:26
| ぱん
|
Comments(4)
![]() コーングリッツ、コーンミールは、つけない派です。 酵母は、お騒がせしております、いちご酵母。↓ ![]() セルクルが・・・、まさかの・・・・。 ↓ ![]() 型があると、側面がまっすぐ立ち上がって、端正だなぁ。 ↓ ![]() ちょっと冷めたら、積んでみたくなるのは、ベーグルと一緒? ↓ ![]() フォークでざくざく切り込みを入れて・・・、↓ ![]() 断面がざくざくと粗くなるのがイイらしい。 いちごの香り、むんむんのマフィン。 さっと焼いて、まずは、バターだけで。 ↓ ![]() とどめに、いちごジャムだ~!(*´з`)↓ ![]() 最高~。 風邪ひきましたー(T_T) 暖かくなって油断してると、こうです。 皆さまもお気を付けくださいませ~。 いちごマフィンおいしそう!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 業界最安値! ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-04-22 08:11
| ぱん
|
Comments(10)
![]() エキス中にふわふわ浮遊する、白い、もろもろした塊。 どうにも、こうにも気になって、パン教室の先生にお尋ねしたら、 詳しいお返事をいただきました。 ワタシから、ブログ掲載への許可をお願いする前に、 「多くの方にとって有益な情報ですので、公開してかまいません」 と、書き添えてくださっていました。 (先生の、そういうとこ、好き!♪) 先生も、この、もろもろ、もへもへに関して、 ちょっと気になったそうで、高加水で有名な、ある先生にも 助言を求めてくださいました。 このもろもろは、おそらく、たんぱく質の凝固だろう、と いうことのようです。 ![]() 酵母液は、発酵していくうちに酸度が上がり、 PHが下がっていきます。 すると、酵母液の中にあるたんぱく質が、酸の作用で凝固するのです。 この、固まったたんぱく質が、もろもろの正体であろう、と。 牛乳が、レモン汁の酸で固まるのと同じですね。 たんぱく質? この瓶の中の、どこにたんぱく質が?と思いますよね。 たんぱく質は、細胞を構成する成分そのものに含まれているんですって。 ただ、注意しなくてはいけないのは、 カビの可能性もゼロではない、ということなんです。 いちごって、もともと少~し、カビてるものがありませんか。 最初からカビているものは、 水中でもカビ続けるそうなんです!(◎_◎;) けれど、酵母の活動が活発になれば カビの活動は抑制されていくので、 香りなどに違和感がなければ 食用しても問題ないだろうということです。 自分の、五感を働かせて! しっかり見て!しっかり嗅いで!しっかりなめて!(笑) 判断しましょう! あたたかくなると、カビも増えますもんね~。 もろもろしてるけど、元気~。 ↓ ![]() 先生、的確な回答、ありがとうございました! また、ブログアップへの快諾、感謝します! 間違ったこと書いてたら、ご一報ください~! (どこまでも世話が焼けるのう~(^^;)) へ~、そうだったのか!と思ったら、クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 業界最安値! ↓ ![]() こちらもクリックお願いします。 ↓ ![]() ▲
by takacoco7
| 2015-04-20 09:04
| 自家製酵母
|
Comments(8)
|
コメント歓迎です
![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。上の小鳥さんをクリックすると、ランクが上がる仕組みです。応援お願いします。 cottaさんで活動中♪↓ ![]() あなたもどう?↓ ![]() ※文章、画像の無断転用はご遠慮ください ※不適切と判断したコメントは削除させていただきます ![]() *プルアパートブレッド *ヨーグルトプリン *スフレチーズケーキ *水切りヨーグルト *レモンシロップ *りんごとバニラのジャム *とうもろこしマフィン *マンゴープリン *いちごヨーグルトアイス *桜ねじねじ *りんご芋くるくる *手作りピール *ハム入りお食事マフィン *セミドライりんご食パン *いもりんごくるくる *モカチョコパン *セミドライアップル *なめらかプリン *黒ごまきなこパン *フルーツグラノーラ *カフェオレプリン *くるくるカラメルりんご *ハムロール *くるくるチョコ *無花果のジャム *ちぎりドッグパン *のり塩クラッカー *キャベツの塩麹和え *冷凍マンゴーで、簡単マンゴースムージー! *さくらのモンブラン *つやぴかプレーンベーグルでたまごサンド *スイートポテトのくるくるパン *ミックスかのこ入り豆乳ふんわりパン *くるみのバタートップ *あまおうのジャム *ストウブでローストポーク リンク sucre* *Manis Sweets* ![]() ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
これで焼いています
これで撮っています
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... タグ
酒種パン(793)
自家製酵母パン(600) お菓子(591) 食パン(530) ふんわりパン(508) 料理(359) ハードパン(257) サンド(243) ホップ種(233) 道具(220) ベーグル(172) モニター(159) レッスン(151) ジャム(106) レシピ(100) 日々のこと(90) 花(69) おでかけ(66) おいしいもの(66) 折り込み(66) 食事パン(63) イースト(60) カンパーニュ(59) 自家製酵母(55) クッキー(42) くるくるパン(42) 自家製酵母のお菓子(33) カメラ(30) 保存食(28) 本(28) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||