人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食パン型のカタチ

食パン型のカタチ_a0165538_10191633.jpg
ホップス~♪

キタノカオリとホップ種で仕込む、
シンプルで、飽きのこない山食。
まいにちの朝ごはん用に、
コンスタントに焼いています。



最近、なんだか、パンの焼き上がった姿が、
イマイチなんだよな~って思ってたんですけどね。

どこが、どう、あか抜けないのか、分からなくて。



ふと気づいた。



最近、以前とは違う型を使ってるなぁ。





ホイロ後~。 ↓
食パン型のカタチ_a0165538_10192122.jpg
もりっとな~!(*´▽`*)


今回使った型は、これが近いかな。 ↓

内寸95×208×H85mm






以前使っていたのは、たぶん、コレ。 ↓

184(内寸174)×95(内88)×H90mm



どちらも1斤型だけど、容量が違うので、
それぞれに合う比容積を計算し、
型に合う生地量で仕込んでいました。



下の小さい型の場合、粉量が200g程度と、
キッチンエイドでこねるには少なすぎるんですね。

キッチンエイドで捏ねたいので、
最近は、仕込む粉量を増やし、大きい方の型で焼いていました。



パンがおいしいかどうかという点で言えば、
どちらの型で焼いても、同じ。



でもでも、出来上がった食パンの縦横比が違うので、
見た目の印象が違います。

小さい方の型で焼いた方が、
全体のバランスとして背が高く、かっこいい気がする。



大きい方の1斤型での焼き上がり。 ↓
食パン型のカタチ_a0165538_10193068.jpg
高さのわりに、長~~くて、
なんとなく、バランスが、ね。




これが小さい方の型で焼いた食パン。↓
食パン型のカタチ_a0165538_12373539.jpg
こっちの方が、なんか、かっこよくない?(*´Д`)





小さくてカッコいい方の型で、2本仕込みすれば、
キッチンエイドで難なく捏ねられる。
けど、2本も焼くと、消費が困るね~。(*´ω`*)


型の、縦と横の長さのバランスって、大事ね~。

どうでもいい、「食パンのカタチ」のお話に、
長々とお付き合いいただき、恐縮です~。(笑)



今日も、見てくださって、ありがとうございます!

食パンの型っていろいろあるのね!って思ったら、
クリックして応援してくださいませ♪    
    ↓

にほんブログ村
上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。
ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。


オフィシャルパートナーとして活動中
材料と道具、レシピはこちらで ↓
食パン型のカタチ_a0165538_09360747.jpg







こちらも、ワンクリックの応援お願いします。
    ↓




この食パン型も、気になってるの~♪ ふふふ・・・
   ↓
食パン型のカタチ_a0165538_11213612.jpg

by takacoco7 | 2020-12-25 11:29 | ぱん | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< マルトモのかつお節でお好み焼き クリスマスはバスクチーズケーキ >>