フォカッチャ~!(*´▽`*) 今日は、コッタオフィシャルパートナーの活動で、 グレーシリコン刷毛をご紹介します♪↓ 刷毛はいくつか持っていますが、 ずっと、継ぎ目のないシリコン刷毛が欲しいなって 思っていたんです。 やっと見つけた~~~!!! これまで持っていたシリコン刷毛は、 柄と先端の間に、継ぎ目がありまして、 洗いにくいし、水が入って不衛生だし、気になっていました。↓ 継ぎ目のない、一体型のシリコン刷毛、 意外と売ってなくて、見つけた時はうれしかった!(*´▽`*) フォカッチャにオイルを塗る時は、 絶対シリコン製の刷毛がイイ!!! ↓ オイルでギッシュになっても、洗いやすいですからね!しかもこの刷毛は、食洗器OK! 熱いお湯でがしがし洗える!!!スッキリきれい! しかも、毛が抜ける心配がありません。 もう1本、愛用している刷毛は、山羊刷毛。 ↓ こちらは毛が密で、たくさんの液体を含みますが、 なんせ、油に浸すと、後が洗いにくくて。 洗えたんだか、どうなんだか、分からない。 その点、シリコン製は、毛が粗いので、 液体を含む量は少なく、垂れやすいですが、 衛生面では抜群ですよ。 シロップやたまご液を塗る時は、 液体をたっぷり含み、やわらかい山羊刷毛で、 オイルや溶かしバターを塗る時は、 洗いやすく衛生的なシリコンで、 と使い分けています。 シュトーレンに溶かしバターを塗る時は、 断然、シリコン刷毛がいい♪(*´▽`*) 指でぷすぷす♪(*´ω`*) ↓ 楽しい瞬間(笑)。 表面はオイルを塗っているのでカリッと。 中は、もちっと。↓ こちらのフォカッチャは、また改めてご紹介しますね♪ 今日も、見てくださって、ありがとうございます! まぁるいフォカッチャおいしそう!って思ったら クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() にほんブログ村 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 オフィシャルパートナーとして活動中 材料と道具、レシピはこちらで ↓ ![]() こちらも、ワンクリックの応援お願いします。 ↓ なんと、こちらのセールで、シリコン刷毛が安くなってる!!! ↓ ![]()
by takacoco7
| 2020-05-13 10:05
| ぱん
|
Comments(0)
|
コメント歓迎です
![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。上の小鳥さんをクリックすると、ランクが上がる仕組みです。応援お願いします。 cottaさんで活動中♪↓ ![]() あなたもどう?↓ ![]() ※文章、画像の無断転用はご遠慮ください ※不適切と判断したコメントは削除させていただきます ![]() ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
これで焼いています
これで撮っています
カテゴリ
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 more... タグ
酒種パン(840)
自家製酵母パン(692) お菓子(674) 食パン(623) ふんわりパン(592) 料理(396) ハードパン(301) ホップ種(287) サンド(248) 道具(246) モニター(196) ベーグル(177) レッスン(175) ジャム(114) レシピ(111) 日々のこと(91) 食事パン(90) 折り込み(83) 花(69) カンパーニュ(68) おでかけ(67) おいしいもの(66) イースト(60) クッキー(55) 自家製酵母(55) バゲット(43) くるくるパン(42) プリン(35) 自家製酵母のお菓子(34) 保存食(33) アイスクリーム(32) ルヴァン(31) カメラ(30) 本(28) シフォンケーキ(27) マフィン(24) シロップ(19) パンケーキ(17) チーズケーキ(16) イーストパン(15) 発酵菓子(15) 酵母のお菓子(14) 惣菜パン(14) グラノーラ(13) フレンチトースト(12) ヨーグルト種(12) 生イースト(11) お酒(10) ピザ(10) キッチンエイド(9) ホットドッグ(9) 文鳥さん(9) スコーン(8) シュトーレン(8) ビスケット(8) 蒸篭(8) プレッツェル(7) 菓子パン(7) 金柑(7) シャトルシェフ(6) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||