![]() こちらのレシピのパン生地で作りました。↓ 薄力粉はドルチェに、 酵母はホップ種に替えて。 粉150g仕込みで、ミニ食パン型に3台分です。 伸ばした生地に、 セミドライりんごと、クリチ。↓ 両端は、つまんでとじておきますよ。↓ フィリングが型にくっつかないように。 型にふるオイルスプレー、
以前は、昭和化工さんの、 ZERO(500ml)を使っていました。 でも、量が多すぎて期限内に使い切れない。半分は残る。 油の酸化は怖いので、使い切れなかった分は泣く泣く破棄。 ワタシの住む地域では、 スプレー式のものは、使い切らないと捨てられないので、 (つまり容器から全部中身を出さないといけない!) 処分に困っていました。 前回から、これを使っています。 ↓ 開封してから、今で7か月くらい。 もうすぐ、使いきりそう。 賞味期限まで、まだ半年くらいあります。 ヘビーユーザーだと、500mlでもいいかもしれないけれど、 ワタシの使用頻度からすれば、 これくらいの容量が、使いやすいです。 さっさと使い切って、油は新しいものを回転させた方がいいかな。 生地を糸で切って、型に入れから、 濡らした手で軽く押さえて整えます。↓ 焼けました~!↓ 甘酸っぱいりんごの香りに、くらくらするわ。 りんごとクリチの組み合わせも、 たまらなく好きです。 今日も、見てくださって、ありがとうございます! りんごクリチミニ食、おいしそう~!って思ったら クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() にほんブログ村 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 オフィシャルパートナーとして活動中 材料と道具、レシピはこちらで ↓ ![]() こちらも、ワンクリックの応援お願いします。 ↓ 11月27日までのセール↓ ![]()
by takacoco7
| 2018-11-13 08:57
| ぱん
|
Comments(0)
|
コメント歓迎です
![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。上の小鳥さんをクリックすると、ランクが上がる仕組みです。応援お願いします。 cottaさんで活動中♪↓ ![]() あなたもどう?↓ ![]() ※文章、画像の無断転用はご遠慮ください ※不適切と判断したコメントは削除させていただきます ![]() *プルアパートブレッド *ヨーグルトプリン *スフレチーズケーキ *水切りヨーグルト *レモンシロップ *りんごとバニラのジャム *とうもろこしマフィン *マンゴープリン *いちごヨーグルトアイス *桜ねじねじ *りんご芋くるくる *手作りピール *ハム入りお食事マフィン *セミドライりんご食パン *いもりんごくるくる *モカチョコパン *セミドライアップル *なめらかプリン *黒ごまきなこパン *フルーツグラノーラ *カフェオレプリン *くるくるカラメルりんご *ハムロール *くるくるチョコ *無花果のジャム *ちぎりドッグパン *のり塩クラッカー *キャベツの塩麹和え *冷凍マンゴーで、簡単マンゴースムージー! *さくらのモンブラン *つやぴかプレーンベーグルでたまごサンド *スイートポテトのくるくるパン *ミックスかのこ入り豆乳ふんわりパン *くるみのバタートップ *あまおうのジャム *ストウブでローストポーク リンク sucre* *Manis Sweets* ![]() ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
これで焼いています
これで撮っています
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... タグ
酒種パン(750)
自家製酵母パン(543) お菓子(536) ふんわりパン(470) 食パン(470) 料理(335) サンド(233) ハードパン(231) 道具(193) ホップ種(179) ベーグル(167) モニター(139) レッスン(134) ジャム(100) 日々のこと(90) レシピ(89) 花(69) おいしいもの(66) おでかけ(65) 折り込み(61) 自家製酵母(54) イースト(44) 食事パン(43) カンパーニュ(42) くるくるパン(42) 自家製酵母のお菓子(33) カメラ(30) クッキー(29) 本(28) 保存食(25) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||