人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今季初の柚子仕事、柚子ジャム

今季初の柚子仕事、柚子ジャム_a0165538_10474201.jpg
たくさんの柚子をいただきました!
広島県三次市の特産だそうです。

こつぶながら、色が鮮やかで張りがあり、
なにより、すごく、ずっしり~~~~(*´▽`*)





ずっしり・・・・・のわけは・・・・。






なんと、この柚子、種なしだったんです! ↓
今季初の柚子仕事、柚子ジャム_a0165538_10475144.jpg
すごい~!柚子って、中身、半分以上が種ですよね!(言い過ぎ?)
意外と、果汁はあまり取れない。

ちょ~得した気分なのは、ワタシだけですか。(*´ω`*)

レシピはこちら。↓

これまで、こそげ取って捨てていたワタも、薄皮も、
全てジャムにする作り方に変更しています。

印刷してくださった皆様、申し訳ありません。
レシピの工程、手直ししていますので、お確かめくださいませ。


横半分に切ったら、果汁をしぼって、薄皮をもぎ取ります。
薄皮は捨てないので、ついたままでもいいんですけど、
このあと、外皮を刻むときに、ぐにゅぐにゅして切りにくいので、
取ってしまいましょう。↓
今季初の柚子仕事、柚子ジャム_a0165538_10480148.jpg
薄皮は、ザクザクおおまかに切ります。
黄色い外皮は、可能な限り細く細く千切り。
そのあと、長さを2センチくらいに切っておきます。

苦いのは外皮です。
なるべく細く切ることで、ゆでこぼしたときに苦味が抜けるようにします。

また、柚子はペクチンが多いため、
長く煮込むと、あっという間に固まるので、加熱は短時間。
外皮が太いと、やわらかくならないうちに火を止めることになります。
ほそーーーく、ほそーーーーーーーく切ってね。
(ワタシの、あんまり細くないね~汗)


外皮をレシピに沿って茹でこぼしたら、
本番、煮ていきます。↓
今季初の柚子仕事、柚子ジャム_a0165538_10481389.jpg
この果汁の多いこと!!!
本来なら、お茶パックに入れた種も入れます。
今回は種なし柚子よ~。



今回、丸まま1キロの柚子で作って、
加熱時間は13分程度。


冷めるとすごく固くなるから、サラサラの状態で加熱ストップ!
と、レシピにも書いてるのですけどね。

とろみがつくまでに火を止めるの、勇気が要ります。


冷めても、固まらなかったらどうしよう・・・。


で、結果、煮詰めすぎて、ゼリーみたいになるんです。



いつ火を止めるのか、判断基準を考えてみました。



5分ほど煮た時、冷えたお皿に少量を落として、
冷ましてみてください。↓
今季初の柚子仕事、柚子ジャム_a0165538_10481710.jpg
こんなふうにとろっとしたら、もう瓶に詰めましょう。
ちなみに、この時点では、鍋の中は、サラッサラですよ。
とろみの「と」の字もありません。




出来た~(*´ω`*) ↓
今季初の柚子仕事、柚子ジャム_a0165538_10482409.jpg
あれだけ、口を酸っぱくして、加熱しすぎないで!
と言っているにも関わらず、若干、固め!?(*´Д`)



大量です~。(*´▽`*)↓
今季初の柚子仕事、柚子ジャム_a0165538_10484047.jpg



いただきまーす! ↓
今季初の柚子仕事、柚子ジャム_a0165538_10482901.jpg
これまで捨てていたワタや薄皮を入れて煮ると、
今までよりも、とろみが強くつきます。

加熱時間を短く調整し、レシピに記載しました。
仕込む柚子の量によって加減してくださいね。



今日も、見てくださって、ありがとうございます!

柚子ジャムつくろうかな~って思ったら、
クリックして応援してくださいませ♪    
    ↓
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。
ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。


材料と道具は、こちらで調達しています。↓
今季初の柚子仕事、柚子ジャム_a0165538_10060747.png






こちらも、ワンクリックの応援お願いします。↓


クリスマスラッピングの必需品 ↓
今季初の柚子仕事、柚子ジャム_a0165538_09141880.jpg
by takacoco7 | 2016-12-09 09:17 | お菓子・ジャム | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< クリチ入り!くるみのミニ食パン スキレットでハムチーズ胡椒のち... >>