![]() シンプルなクノート。 ・・・・、えーっと、このカタチは、クノート、でいいんでしょうか?(^^;) クノーテン??? 前回の、りんごとレーズンのくるくるパンを作った時、 生地の半分は、クノートにしました。 焼く前は、こんな感じ~。↓ ![]() 前日の、晩ごはんの残りの、ミートボールで、サンドを作りました♪ ↓ ![]() ハンバーグをサンドするのは、よくありますが、 ミートボール・・・、ちょっと無理があるかな?(^^;) ころころ転がって、ぴょ~んと飛び出すので、食べにくい~! 安定性、ゼロ!の、サンドになっちゃいました~。 ・・・・・・・ この頃のお気にりのはちみつ。 ![]() とにかく、容器がカワイイ(^^) 1本、食べきったので、また1本♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ それから~、久しぶりのミシンワーク♪ ![]() 結婚前は、洋裁にハマっていて、服を作ったりしていましたが、 最近は全くミシンを触らず・・・(^^;) 勤め先のパン屋さんで、ズラッと吊り下がっている、カフェカーテンを、 急きょ、作ってくれと頼まれて~~(^^;)。 断り切れず、7枚、縫いました。 まっすぐ縫うだけなのに、頼まれモノだと思うと、キレイに仕上げなくちゃ! というプレッシャーもあって、大変でした~(^^;) でも、久しぶりに縫い物したら、楽しかったな♪ ![]() ランキングに参加しています。 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 応援よろしくお願いします。 ![]() レシピ、材料、包材、なんでも揃います。
by takacoco7
| 2011-02-07 10:41
| ぱん
|
Comments(15)
ハチミツのクマさんも、↓前の記事のチワワちゃんも、超カワイイ♪
かわいいもの見てると、ホンワカした気分になるね~ ミートボールサンドも美味しそう!でもアゴはずれそう!? ↓りんごとレーズンのクルクル、いいねぇ♪すごーーくいいっ! クルクルパンはしばらくお休みしようと思ったけど、 たかこさんに刺激されて、今週もクルクルっと焼いちゃいそうです(笑) お裁縫も楽しいよね☆ でもすごーく疲れるので、私はごくたまに。
Like
たかこさん、こんにちは~♪
この形って名前あったんですね、初めて知りました~(o^∇^o) ↓ のりんごとレーズンのもおいしそうでしたが、 私的にはこちらのミートボールのサンドのほうが好きです~♪ ミートボールが目になっててロボットみたいでカワイイです(笑) 自分の縫う時なら全然気にならないですけど、 お店のカフェカーテンとなると結構気を使いますよね~
そういう種類のネーミングに疎い私は、
シンプル クノート 分からずに シンプルク ノート? 今日は文房具の話か?って思ったばか(笑) ミートボールサンドはミートボールが1ついっぺんで口に入りるように食べないとね じゃあ、2口で食べ終わるっと♪ はちみつの容器かわいい♪ こういうの捨てられないんよね^^; ☆
こんばんは~
この成形 どうしたらこうなるんですか~?? たかこさんの作られるパン すごいなぁといつも見ています☆ ↓みつあみパンもとってもキレイです~ ミートボールサンドのくだり・・めちゃウケました(^^) ミートボールを半分に切ったら安定しそうですね!
おはよーー♪
今ね、クノートとクノートンを検索してみたら、圧倒的にクノートのヒット数のほうが多いのね。 ということは、クノートが正解なのかしら??(よくわかってない・・・) この成形も可愛いね♪ 昔、こんな飾りのついた指輪があったなぁ なんて、関係ないこと思いながら見ちゃいました^^; ミートボール!確かに食べずらそうだ~ でも、とっても美味しそうだよ♪ ミシンワークかぁ。たかこちゃんらしいなぁ。やっぱ女性的な女性(何だそりゃ)なんだね。チュ♪ そーーー! 夕べ、はっちゃんの山レシピとたかこちゃんの山レシピを合体させて、たかこちゃんの焼成の方法で焼いたら、初めてビキビキにてっぺんが割れたわーー! 感動しました♪ (サフ0.5%使用でしたがに)
Buchaさん、こんにちはー。
ホントにね~、かわいいものって、もうそれだけで癒しになります。 チワワの赤ちゃんは、かわいいし、ふわふわだし、サイコーです。 ミートボールサンドは、アゴが外れるので、要注意!(笑) 心して食すのですじゃー! え?くるくるパン、しばらくお休み?? うっそ~、私、Buchaさんのを見て、くるくるしたくなって、 なぜだか、マイブームなんですけど~!(^^) お裁縫はね、私、肩コリなので、結構、つらいんですよね。 でも好きなんです~、ヘタだけど~(^^;)
ekkoさん、こんにちは♪
この形の名前、これで合ってるかどうか、甚だ疑問~(^^; なんか違うような、こうだったような・・・? 違うかもしれないので、覚えないでくださいね~(笑)。 ・・・って、だったらブログに書くなよ~(^^;)スミマセン~! ロボット!なるほど! ぎこん、ばっこん、と、動きそうですね! ロボットさんのお顔を、頭からガブリ!(笑) カフェカーテン、布の端っこの始末とか~、 裏返して見ちゃ、いや~ん!って感じです。 遠目で見てね、遠目で!
*Manis*さん、こんにちは♪
うははははっ!文房具! なるほど、なまじ、「シンプル」なんて言葉をくっつけたから、 どこで区切るねん!って感じになってもたね~。 なるほど、ふたくちで、完食ね。え?ふたくち!?(^^;) が、が、がんばりまーす! ひとくちめに、ガブッとやったら、 向こう側のミートボールが飛び出ちゃったら、どうしたらよいかのう?(笑) ☆さんきゅ!
marihiさん、こんにちは♪
この成形は、とーっても簡単! 細長いひも状に生地をのばして、まず、ひと結び。 そして、生地の端っこ同士をくっつけるだけです。 言葉で書くと、わかりにくいですねぇ(^^;)。 今度、工程写真、載せましょうか。気長に待っててくださいね~。 あっ、そうですね、ミートボールを半分に! 思い付きませんでしたよ~、それは名案です。 そうすると、アゴもはずれなくてよいですね!(笑)
Ameliaさん、こんちくわ~ん♪
ほっほ~う、な~るほど、クノート、というのが一般的なのかな。 いやん♪旦那様にもらった指輪?(^^)♪♪♪うふふふ♪ ミートボールは、甘辛醤油味で、そこへマヨをにゅるにゅるしたから、 まるで、てりやきバーガーのようで、美味しかったわ~。 手がドロドロになったけど~(^^;) ミシン、もう何年もしてなかったのよ。 引っ越しの片づけで、どこに片付けたのか、わかんなかったもの! わ~!ぴきぴきのお山!!! それぞれのレシピを調整して、工夫して・・・、 Ameliaさんのオリジナルレシピの完成やね!!!どう?美味しかった? むふー、気になるぅ~(^^) つづく。
Ameliaさん、つづきよ~。
いいのよ、いいのよ、自家製酵母にサフが入ったって! 自家製酵母をやり始めた時、 サフを入れるなんて反則技だ!入れずに焼くんだ!と、 躍起になっていたけれど、 そうでもないな~って最近、思うの。 酵母の深い味わいと、サフの軽やかさ。 だめかな~、邪道かな~(^^) Ameliaさんの、とっても美味しかったバゲも、 むちむちしないサフのいいところと、香りと味わいの酵母のいいところ、 両方、併せ持ってるのかな、と思って。あのバゲ、いいな~って思ったのよ。
たかこさん、こんばんは~
半分は、クノートになったのねぇ~^m^ ミートボールサンドかぁ~ こってりした感じのミートボールいいねぇ~ 美味しそう♪ 洋裁… 実は私、短大は洋裁方面の科だったわ(笑) でも、もう全然してないなぁ^^; ☆
たかこさんおはようございます~^^
あっ!これこれ~!ふわふわ本に載ってた~~^-^ 上手~~~!!!仕上がりも本当に綺麗ですね!! これは絶対美味しいですね~。 ミートボールは思いつかなかったです、やってみようかな^^ あっ、たかこさんに質問が。 たかこさんが、前に作られていた「ココアキューブクッキー」を バレンタインも近いので作ってみたいな~と思ったのですが、 材料や作り方などってどこかに掲載されてますか? もし良ければ教えて頂きたいのですが…。 あまりにも可愛くて素敵だったので。。。 突然こんなお願いをしてごめんなさい・・・ チワワちゃん可愛い~^^ 家にはシーズーと雑種犬がおります^^
しぃちゃん、こんにちは♪
シンプルな、何も入っていないパンにしたくて、 丸パンにしようかと思いつつ、伸ばしてきゅっと結んでみたよ~。 このカタチ、好きなの~。 テリテリの甘辛いミートボール!パンによく合ってました! えっ!?洋裁系の短大に!? すっごーい!じゃぁ、スカートとか、すいすい~って縫っちゃうのね! カーテンなんか、ささささーーーーーっ!だよね?きっと! いいなぁ、かっこいい~、羨ましい~(^^)
himerinさん、こんにちは。
ほわほわ本にも、載ってましたっけね?(^^; そっか、成形の方法、いろいろ載ってるページがありましたもんね、 そこにあったね~。 ココアキューブクッキー、実はあれ、オリジナルなので、 本を見たわけじゃないんです~。 ただいま、何度も作って、レシピの配合を調整中でして、 完成したら、レシピを紹介するつもりにしてますので、 少しお待ちくださいね~。 うーむ、でも、バレンタインに、間に合うかな~!? ひゃー、プレッシャー!(^^;) シーズーちゃんと、ミックスちゃん!ワンちゃん飼ってるのね、いいなぁ。 私もいつか、飼ってみたいな、と思ってるのよ~。
|
コメント歓迎です
![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。上の小鳥さんをクリックすると、ランクが上がる仕組みです。応援お願いします。 cottaさんで活動中♪↓ ![]() あなたもどう?↓ ![]() ※文章、画像の無断転用はご遠慮ください ※不適切と判断したコメントは削除させていただきます ![]() *プルアパートブレッド *ヨーグルトプリン *スフレチーズケーキ *水切りヨーグルト *レモンシロップ *りんごとバニラのジャム *とうもろこしマフィン *マンゴープリン *いちごヨーグルトアイス *桜ねじねじ *りんご芋くるくる *手作りピール *ハム入りお食事マフィン *セミドライりんご食パン *いもりんごくるくる *モカチョコパン *セミドライアップル *なめらかプリン *黒ごまきなこパン *フルーツグラノーラ *カフェオレプリン *くるくるカラメルりんご *ハムロール *くるくるチョコ *無花果のジャム *ちぎりドッグパン *のり塩クラッカー *キャベツの塩麹和え *冷凍マンゴーで、簡単マンゴースムージー! *さくらのモンブラン *つやぴかプレーンベーグルでたまごサンド *スイートポテトのくるくるパン *ミックスかのこ入り豆乳ふんわりパン *くるみのバタートップ *あまおうのジャム *ストウブでローストポーク リンク sucre* *Manis Sweets* ![]() ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
これで焼いています
これで撮っています
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... タグ
酒種パン(793)
自家製酵母パン(600) お菓子(591) 食パン(529) ふんわりパン(508) 料理(358) ハードパン(257) サンド(243) ホップ種(233) 道具(219) ベーグル(172) モニター(158) レッスン(151) ジャム(105) レシピ(100) 日々のこと(90) 花(69) おでかけ(66) おいしいもの(66) 折り込み(66) 食事パン(63) イースト(60) カンパーニュ(59) 自家製酵母(55) クッキー(42) くるくるパン(42) 自家製酵母のお菓子(33) カメラ(30) 保存食(28) 本(28) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||