石窯ドームでイングリッシュマフィンを焼きました♪
![]() タイプER(25%)+スーパーカメリア×サフ レシピには、コーングリッツをまぶすとありますが、 つぶつぶが激しすぎるように思うので(笑)、コーンミールを使っています。 粉量200g分を、6分割。 セルクルは使いません。←持ってなんです~(^^;) ベンチ後、丸め直した生地を水で濡らし、コーンミールを全体にまぶしつけます。 ホイロ終了。こんなにふっくら。 ![]() 生地の上にオーブンシートをのせて、天板をのせます。 ![]() はい!焼けました~♪ ![]() 焼成は、180度に予熱。 天板をのせたまま12分焼き、天板とオーブンシートを取って、さらに2分。計14分。 やや白い感じの、いい色に焼き上がりました(^^) ![]() ぶり~んとしたカタチ♪ セルクルを使わないので、側面が垂直に立ち上がりません。 そんな、ま~るい感じが好きです。 今までのオーブンより、天板が軽いからかなぁ、厚みが結構あります。 天板をも持ち上げる、パンのふくらむ力。すごいです。 食感はふかふか、もちもち。 ERのおかげか、粉の素朴な風味も感じられます。 イングリッシュマフィンは、こうやって、フォークでざっくり割って食べます。 ![]() かる~くトーストして、手作りのいちごジャム! ざくざくした表面が、焼くとカリカリして美味しい。 ![]() サンドイッチも。 ブロッコリーと目玉焼きをはさみます。卵の黄身、もっと半熟がよかった~。 ![]() ![]() お次は、チキンのパン粉焼きをサンド! ![]() トーストシリーズ!(^^) はちみつバタートースト♪ これ、大好きな食べ方。食パンで、いつも作ります。マフィンでもおいしい! 作り方はこちら。 はちみつがしみて、ぶしゅぶしゅしたところが、たまらなーい。 ![]() おまけ、もういっちょ!トーストシリーズ(^^) ピザトースト風~。たいしたことなくて、スミマセン~(笑)。 ![]() ![]() ランキングに参加しています。ぽちっとワンクリック、お願いします。 いつもクリック、ありがとうございます。
by takacoco7
| 2010-08-24 09:33
| ぱん
|
Comments(8)
わーっ!バリエーション豊富すぎ~~(驚)
ガッツリ肉食系から、スイーツ系までよりどりみどり! コーンミールがサラサラっとして、口当たりも優しそう! 全種類いただきまーす!(底なしの食欲なんです) ↓バゲットですが、確かに切り口の形で良し悪しは判断できないよね。 たかこさんの気泡は理想の縦長だもん。バゲットって本当に奥が深いわ~。 夫婦対決 第二弾も待ってまーす
Like
うぉ〜 うまそ〜
思わず、美味しそう〜じゃなくって、うまそ〜になってしまったけど(笑) 一度だけ、イングリッシュマフィン作ったけど、こんなふうにうまく色白さんに出来なかったなぁ 色んなアレンジほんと美味しそうです! チキンのパン粉焼きなんて、最高〜^^ ところで、その一度だけ焼いた時のコーングリッツあるんだけど、他に使い道ないかなぁ? ど〜も浮かばへん… 素敵な焼き色にぽちっと☆
Buchaさん、こんばんは~♪
やっぱりガッツリお肉系が好きかなぁ、私(^^) イングリッシュマフィンって存在感あるもん♪ 鶏ハムとかをサンドしてもいいかもね~! 全種類、いっちゃってくださーい(笑)! バゲット、切り口が丸いといいような気がしてたけど、 気泡は縦長がいいんですよね? なんだか、足して2で割ったら、ちょうどいいバゲだったのかな!? 夫婦対決の第二弾!今度は何で戦おうかな~?(^^)
*Manis*さん、こんばんはー♪
うまそう?うまいよっ!ウマウマだよ~ん(^^) コーンミールが、ぼろんぼろん、サイコーにこぼれて、 床が大変なことになるけどね(^^; コーングリッツ?ってことは、私のより粒子が大きいよね? 私もイングリッシュマフィンしか活用したことないんだけど、 なんかね、お水でふやかして(戻して?) パン生地に混ぜ込んじゃうというのを見たことがあります。 うーむ、でもレシピ、メモらなかったなぁ、 何グラムのグリッツを、何グラムの水でふやかすのか、 パン生地にどれくらい入れるのか、配合がちょっとわかんないワ~。 グラハムクッキーみたいに、素朴なクッキーが出来るという情報も。 でも・・・、配合が~~、不明~~(^^;) お役に立てなくて、すまぬ~! ぽちもさんきゅー。
すごーーーい! 種類豊富~ 迷っちゃう^^;
どれにしよ~(笑) チキン好きだからチキン! 手作りいちごジャムもいちごの形がゴロゴロしてて濃厚そうでいいね~ イングリッシュマフィン、1回しか作った事がないなぁ~ その時は、セルクル手作りしちゃった(笑) 友達が石窯ドームを買ったんだって。。先越された(涙) 私も買うぞぅ~
place41さん、おはよう~(^^)
あっ!なるほどっ!揚げ物の衣! それはいいかもね。グッドアイデア! *Manis*さ~ん、衣にするっていう名案が出ましたーっ! うん、それ絶対いいです、ありがとうでーす。 私も、コーンミールがきっと残るから、やってみる~。
しぃちゃん、おはよー(^^)
どれ作ろうか、迷っちゃうよね~?(笑) 甘い系のトースト系が、やっぱりお手軽! でもガッツリ系も捨てがたい! いちごジャムは、ヨーグルトにもゴロゴロ入れたいので、 粒を残すように煮ました~。 でも、パンに塗ると、粒がすんなりつぶれないので、 パンがへこみますー。 セルクル、私も自作したことありますよ~。 アレ、どこ行ったのかなぁ? おっ、お友達が石窯ドームを! じゃぁ、これからどんどん活用されるんですね! パン焼きもされる方ですか? 楽しみですねー。 さぁっ!しぃちゃんもっ!ぜひっ!(笑)
|
コメント歓迎です
![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。上の小鳥さんをクリックすると、ランクが上がる仕組みです。応援お願いします。 cottaさんで活動中♪↓ ![]() あなたもどう?↓ ![]() ※文章、画像の無断転用はご遠慮ください ※不適切と判断したコメントは削除させていただきます ![]() *プルアパートブレッド *ヨーグルトプリン *スフレチーズケーキ *水切りヨーグルト *レモンシロップ *りんごとバニラのジャム *とうもろこしマフィン *マンゴープリン *いちごヨーグルトアイス *桜ねじねじ *りんご芋くるくる *手作りピール *ハム入りお食事マフィン *セミドライりんご食パン *いもりんごくるくる *モカチョコパン *セミドライアップル *なめらかプリン *黒ごまきなこパン *フルーツグラノーラ *カフェオレプリン *くるくるカラメルりんご *ハムロール *くるくるチョコ *無花果のジャム *ちぎりドッグパン *のり塩クラッカー *キャベツの塩麹和え *冷凍マンゴーで、簡単マンゴースムージー! *さくらのモンブラン *つやぴかプレーンベーグルでたまごサンド *スイートポテトのくるくるパン *ミックスかのこ入り豆乳ふんわりパン *くるみのバタートップ *あまおうのジャム *ストウブでローストポーク リンク sucre* *Manis Sweets* ![]() ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
これで焼いています
これで撮っています
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... タグ
酒種パン(793)
自家製酵母パン(601) お菓子(591) 食パン(530) ふんわりパン(508) 料理(360) ハードパン(257) サンド(243) ホップ種(233) 道具(220) ベーグル(172) モニター(160) レッスン(152) ジャム(106) レシピ(100) 日々のこと(90) 花(69) 折り込み(67) おでかけ(66) おいしいもの(66) 食事パン(63) イースト(60) カンパーニュ(59) 自家製酵母(55) クッキー(42) くるくるパン(42) 自家製酵母のお菓子(33) カメラ(30) 保存食(28) 本(28) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||