![]() 先日のパンケーキが、おいしくって、 立て続けに焼いています~♪ その時のお話はこちら~。↓ 今回は、シンプルに、 加塩バターとメープルシロップで食べよう~!(*´▽`*) 粉はドルチェ。 B.Pとルヴァン。 ふつふつしてきたら、ひっくり返すよ!↓ いい色だ~~!(*´▽`*)いやっほーう!↓ くっつかないようにと油を塗ると、 まだらに焼けるんですよね。 均一な焼き色にするには、油をひかないこと!!! もちろん、コーティング加工のあるフライパンを使います。 たららららら~~~~~♪ 最高です~~~~♪ 加塩バターを無造作に、 ずざざざざざっと削ってのせるところが ワタシらしいね。(;´Д`) おいしかったな~♡ 今日も、見てくださって、ありがとうございます! パンケーキおいしそう!って思ったら クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() にほんブログ村 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 オフィシャルパートナーとして活動中 材料と道具、レシピはこちらで ↓ ![]() こちらも、ワンクリックの応援お願いします。 ↓ 北海道産薄力粉シュクレが80%オフです!↓ ![]() #
by takacoco7
| 2022-05-23 10:38
| お菓子・ジャム
|
Comments(0)
![]() 久しぶりに、山食を2本、焼きました。
山食2本分というと、 まぁまぁ生地量が多いので、 4月に、2度目の修理をしたのですけど(修理保証で無料)、 うっそ~、まだ、直ってないみたい・・・・。 ということで、G.W前に3回目となる修理に出したんですけど、 ず~っと音沙汰なしで。 どうなってるのかな。 すると、先日、やっとこさ、連絡がありまして。 なにやら、シャフト部分(回転するところ)を 丸ごと、交換する必要があるそうなんです。 そうなんですか。 では、よろしくお願いします。 なんでもいいから、ちゃんと直して。 しかし!!! コロナとロシアの影響で、 部品が入ってこないらしく・・・・・・!!!(;´Д`) (輸入品って、こういう時、弱いよね) いつになるか分かりません・・・というお詫びの電話でした。 仕方がないけど、うん、仕方がないんだけども。 年内に戻ってくるかなーーーー!!!!!(´Д⊂ヽしくしくしく・・・・。 代替機もないらしく・・・・。しくしくしく・・・・・・。 涙なしには語れない、我が家のキッチンエイド事情。 ということで、調子の悪いエイドで捏ねた、 山食2本なんですけどね。 ま、自家消費なので、食べちゃいましたわ。 あはははははは (大丈夫か) ↓ しかし、黒いべとべとの粉がボウルに落ちるのは、 勘弁してほしいなぁ。 直るのかなぁ、これ・・・・・。 心配になってきました。 キッチンエイドが入院中は、 ホームベーカリーが張り切って稼働しています! 軸受け交換してから、絶好調ですよ。 その時のお話は、こちら。↓ 今日も、見てくださって、ありがとうございます! キッチンエイドミキサー早く戻ってきますように!と 祈ってくださるお優しい方は、 こちらをクリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() にほんブログ村 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 オフィシャルパートナーとして活動中 材料と道具、レシピはこちらで ↓ ![]() こちらも、ワンクリックの応援お願いします。 ↓ ![]() #
by takacoco7
| 2022-05-21 08:35
| ぱん
|
Comments(0)
![]() ぐっだぐだに甘くしました!!!(*´▽`*) こういうのは、しっかり甘くないと、満足できません~。 カロリーのことは、明日考えます。(;´Д`) シナモンシュガーは、ためらいなく、ドバーッと!↓ 食べたらちょうどいいの~♪ くるくるくる~~~~。↓ ふっくら~!↓ むんむんです! 卒倒しそう~、シナモン大好き♪(*´▽`*) 今回のフロスティングは、 クリームチーズベース、ラム酒ちょろ。 ドン!とラム酒が効いた方がおいしい。 ラムダークがオススメ。↓ マイヤーズのラムが好きです。 香りが強く、焼いてもなお、芳醇な香りが漂いますから、 焼き菓子にもオススメ~♪ cottaオフィシャルパートナーの活動として、 お気に入りのラムのご紹介でした!(*´▽`*) そうそう、インスタグラムでフォローしてる方が、 すっごく美味しそうなシナモンロールのレシピを公開されたので、 今度、作ってみようと思います~♪ シナモンロールはいろんなタイプがあって、 面白いね~~~。 そして、どれもおいしい♪ 作ったら、また記事にします~♪ 今日も、見てくださって、ありがとうございます! シナモンロールおいしそう!って思ったら クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() にほんブログ村 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 オフィシャルパートナーとして活動中 材料と道具、レシピはこちらで ↓ ![]() こちらも、ワンクリックの応援お願いします。 ↓ みんな、どんなアイテムが気になってる?↓ ![]() #
by takacoco7
| 2022-05-20 09:36
| ぱん
|
Comments(2)
クリームパン!!!(*´▽`*)
とってもおいしいカスターのレシピを習ったので、 作ってみました!!! 自分で言っちゃうけど、おいしい~~~~(*´ω`*) つやっつやの、黄金のカスター!↓ 卵黄のみで作る、クラシックレシピです。 鍋を火にかけ、 サラサラした状態から、 一部、とろっとかたまりができ始めたら、 そこからは気が抜けない!(*'ω'*) 緊張する工程です!!! ダマにならないように~、 焦がさないように~、 でも、粉にはしっかり火を入れて~~~~。 完成したら、急冷が基本です。↓ バットに入れて、平らにならし、 上から、下から冷やします!!! 今回は、AMPIANA VANILLAさまの バニラビーンズを使用させていただきました。 マダガスカル産の、最高グレードA、 オーガニック認定のバニラです。(*´▽`*) 使用して残った分は、 真空パックシーラーで、パウチして冷凍しました。↓ はい、特大餃子。↓ ではありませんよ。(;´Д`) カスターをたくさん包んで~~~。 切り込みは、中のカスターが少し見えるくらい。↓ 焼成中に、中のカスターが沸いた時、 ココから蒸気が抜けて、 パンが爆発するのを防ぎます。 焼けました~!!!↓ ぷっくり~~~!(*´▽`*) かわいい~、かわいすぎる~~~~~! パン生地には全卵が入っていますから、 ぷくぷくっとふくらんで、コロンとしています♪ たまらん。 バニラビーンズ、すっごい入ってるね!↓ 入れすぎでしょうかね???(*´ω`*) いやいや、バニラの香りは、 おいしそう~な香りをつけるだけじゃなく、 カスターのたまご臭さをマスキングする、 とても重要な役割がありますから、 ある程度効かせた方がおいしいと思います~。 カスター炊くって、結構、苦手意識がありまして、 あんまり作らないんですけど、 たまにはイイですね♪ なんだか、ほっこりした、おやつパンでした。 今日も、見てくださって、ありがとうございます! クリームパン美味しそう!って思ったら クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() にほんブログ村 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 オフィシャルパートナーとして活動中 材料と道具、レシピはこちらで ↓ ![]() こちらも、ワンクリックの応援お願いします。 ↓ ![]() #
by takacoco7
| 2022-05-19 09:28
| ぱん
|
Comments(2)
![]() ちょっといいウインナーを買ったので、 おいしいパンを焼くことにしました~♪(*´▽`*) レシピは、これ。 成形は簡単~♪↓ 焼成前には、ウインナーの周りにぐるりとケチャップ、 ウインナーの上にマヨネーズくねくね。↓ チューブのままだと。 ビニール袋に詰め替えて、袋の角を小さく切って、 好みの太さで絞っています♪ 焼けました~~!↓ たまらんな~~~。(*´▽`*) 仕上げにパセリ。↓ 焼いてから、かけてます。 さて。 アンバサダーをさせていただいてます、nakatoさまより、 北海道産コーンのスープが届きましたので、 ひとりだけど~、ちゃんと、お昼ごはん食べるよ~!↓ はじけるような粒感が、たまらなく美味しいです♪ 長ネギやにんじんなどの香味野菜も使われていて、 甘いだけじゃなく、奥行きのある味わい。 とろりとした濃度も、贅沢な感じ(*´ω`*)↓ ゆっくり味わいたい。 ウインナーは、肉の脂が滴って、ジューシー♪↓ パンとスープ。 最高のお昼ごはんでした♪ nakatoの麻布十番シリーズは、 カレーやパスタソースなど、いろいろあるよ~。 今回もおいしいスープをありがとうございました! 今日も、見てくださって、ありがとうございます! ウインナーボートとコーンスープおいしそう!って思ったら、 クリックして応援してくださいませ♪ ↓ ![]() にほんブログ村 上の小鳥さんをクリックするとランクが上がる仕組みです。 ポチッと押して、見てるよ~の応援、よろしくお願いします。 オフィシャルパートナーとして活動中 材料と道具、レシピはこちらで ↓ ![]() こちらも、ワンクリックの応援お願いします。 ↓ イベント開催~↓ ![]() #
by takacoco7
| 2022-05-18 07:20
| モニター
|
Comments(2)
|
コメント歓迎です
![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。上の小鳥さんをクリックすると、ランクが上がる仕組みです。応援お願いします。 cottaさんで活動中♪↓ ![]() あなたもどう?↓ ![]() ※文章、画像の無断転用はご遠慮ください ※当ブログと無関係、不適切と判断したコメントは削除させていただきます ![]() ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
これで焼いています
これで撮っています
カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... タグ
酒種パン(856)
自家製酵母パン(761) お菓子(741) ふんわりパン(698) 食パン(691) 料理(424) ハードパン(318) ホップ種(296) 道具(269) サンド(253) モニター(230) レッスン(186) ベーグル(180) ジャム(119) レシピ(119) 食事パン(109) 日々のこと(92) 折り込み(91) クッキー(80) ルヴァン(79) カンパーニュ(78) 花(69) おいしいもの(68) おでかけ(67) イースト(60) 自家製酵母(55) バゲット(45) プリン(45) くるくるパン(42) 保存食(37) アイスクリーム(34) 自家製酵母のお菓子(34) カメラ(30) シフォンケーキ(28) 本(28) マフィン(26) チーズケーキ(25) 酵母のお菓子(23) パンケーキ(21) シロップ(20) 惣菜パン(19) 発酵菓子(18) スコーン(17) イーストパン(15) グラノーラ(14) ピザ(14) フレンチトースト(12) ヨーグルト種(12) キッチンエイド(11) お酒(11) シュトーレン(11) 生イースト(11) パイ(9) ホットドッグ(9) 文鳥さん(9) ビスケット(8) 菓子パン(8) 蒸篭(8) ゼリー(7) プレッツェル(7) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||